2016年11月からスタートしたこの雑記ブログですが、先日のGoogleアップデートでPVを大きく落としてしまいました。
もちろん今回のアプデだけではないのですが、今年に入ってからの数回のアプデは多くの雑記ブログを真綿で首を締めるかのように落としていったようです。
今年のGoogleアップデートは雑記ブログを焼き殺した
去年は月間20000PVまで行ったこのブログも10月はおそらく2000PVくらいになるかと。なんと1/10です。まあ、趣味でやっている範疇なので生活に影響するわけじゃないですが、Googleの影響力の半端なさよ….。
しかし、2018年に起きた新卒カードを捨てたり会社を退職したりして専業化したブロガーたちは息しているのでしょうか。その教祖である某高知系ブロガーもかなり低迷しているようです。あわててWordPressに移行したり低品質記事を削除したりしているようですがたぶんかつてのようなPVは得られないでしょう。
個人的には低品質記事削除→PVアップというのは本当なのだろうか?と思っていますね。僕も以前にプログラミング系ブログで30記事ほど削除したことあったけど単純にPV落としましたから…。以降、僕は安易に記事を消すべきじゃないという考えです。
去年のGoogleアップデートは主にキュレーションサイトを駆逐していきました。実はその恩恵を得たのが雑記ブログだったんじゃないかと思っています。相対的に検索順位が上がったんじゃないかと見ています。事実このブログのPVが上昇しましたからね。
で、今年のアップデートはそれら雑記ブログが標的にあったと思います。
雑記ブログもキュレーションサイトに負けず劣らずアフィリエイト記事が蔓延していますからね。けっして1番ではないサービスや商品を1番だと紹介していて、それは実はアフィリエイト収入の高いものだった、ってブログがあまりにも横行していますから。
まあ、検索ユーザーの環境的には正常に改善されたと言えます。
このブログの運営方針を見直します
とくにこのブログを生活の糧にしているわけでもなく、PVであんまり迷走はしたくないのですが、それでもブログ運営にPVは大きなモチベーションになるのは事実で、PVガタ落ちはやっぱり悲しいんですね。数多あるSEO対策なんてやるつもりはないのですが、改めて自分のブログを見直してみると、いつのまにか社会に対して物申す系の記事がほとんどになっていました。
ブログのアイキャッチ画像には記事の内容に応じてキャラクターを載せているのですが、しかめっ面系の顔がほとんどになっていて、そういう内容しか書いていないんだなと改めて思った次第です。
なので、もう少しポジティブな内容にするのと、あと今までの記事のカテゴリが細かすぎているのでもう少しまとめて、代わりになにか新しいジャンルを取り入れてみようと思います。
PVが上がるかどうかは知らないけど良いきっかけになったなとは思っています。
ちなみに、別に運営しているプログラミング系ブログはあまりPV落ちませんでした。技術系ブログはこういう時に強いです。